2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【なりたい自分になる】72.積み重ねの努力

そもそも努力って何? 改めて考えてみると難しいかも。 ウィキペディアによると、 努力は、ある所定の目標を掲げ、そこに到達する事を欲して、邁進することである。これは自発的なプロセスによるものだが、自ら目標を選択できるほどの余裕がない場合もあるし…

【なりたい自分になる】71.99%の努力の積み重ね

ご無沙汰してます。 試験1日目、早速撃沈。 完全にペース配分ミスだった。 ショック。。。 1%の才能より99%の努力が大事ってわかってるはずなのに、できなかった自分に深く反省。 でも、中途半端にできて納得しちゃうよりはよかったかも。 今後に活かそう。 …

【なりたい自分になる】70.やらないってわかっているときにはあえて違うことをする

たとえば、家に帰ってすぐ課題やるとか。 疲れてるから休憩しちゃうってわかってるんだったら、その分の時間カフェとかで過ごして有意義な休憩にしちゃったほうが効率がいい。 自分のことは自分が一番わかってるんだから、うまくマネジメント考えなきゃ。

【なりたい自分になる】69.健康第一

今週もう2日徹夜。 よくないよくない。今までの私からしたら、体壊してないのが不思議なぐらい。 今日は早く寝ましょう。

【なりたい自分になる】68.ToDoリストを作る

今まであまり作らずにきたけど、何をやらなくちゃいけないのか、何ができて何ができてないのかをきちんと把握する上では有効なのかもしれない。 そう思って開始。

【なりたい自分になる】67.与えられた環境を最大限に活かす

前に「選択を意識する」って書いた。 私たちは日々選択していて、選択の積み重ねの上に今がある。 私が選択することによって、誰かの選択肢が一つ消えたかもしれない。 私の毎日は、誰かの犠牲の上に成り立っているのかもしれない。 「もしも」を考えても過…

【review】おもてなしの経営学/中島聡

いまさらながら読んだ。話題になったのは結構前だけど、大学の図書館で借りてるからしょうがない。 表題の「おもてなしの経営学」は第1章で説明されているんだけれど、どちらかというと第3章の対談のほうが面白かった。2ちゃんのひろゆき氏と、古川享氏(ごめ…

【review】日本を蘇らせる政治思想/菊池理夫

コミュニタリアニズムという思想があるそうだ。いわば、自由主義と社会主義の中道をいくような思想。コミュニティを基盤としてソーシャルキャピタル(本書では「共通善」と呼ばれている)を構築し、ゆるい共同体としてそれぞれが貢献するのが良いのではないか…

【なりたい自分になる】66.パブリックマインドを常に持つ

私はたぶん公共精神というものに結構敏感なほうなんだと思う。 合理的に考える一方で資本主義の限界も感じる。今のメディアのやみくもなプロレタリア支持には同意できないし社会主義者ではないんだけれど、合理的な人生の追及の意味には疑問を持つ。まぁ、今…

改めて、2009年の決意

今日から大学だったんですが、10月頃になくした手帳が見つかりました。なんだか幸先いいですね。 昨日ひいたおみくじは無難に吉でした。後半努力がみのっていくらしいです。 2008年はインプットを増やそうと努めた1年で、少なくとも大学の講義やゼミ、読書の…

【なりたい自分になる】65.選択を意識する

私たちは日々選択しながら生きている。意識せずとも選択しているのだ。 選択しているということ、何を選択しているのか、それを意識していけば、世界観が変わるかもしれない。

12月

12月読んだ本 ボランティア/金子郁容 ワード・ポリティクス/田中明彦 政策連携の時代/上山信一 フェルメール全点踏破の旅/朽木ゆり子 デフレはなぜ怖いのか/原田泰 幼児化する日本社会/榊原英資 日本経済を学ぶ/岩田規久男 安全社会から信頼社会へ/山岸俊男 …

2009年

2009年になりました。 年越しは例年通り家でまったりかと思っていたら、友人に誘われディズニーシーのカウントダウンに行ってきました。 オールナイトで遊び倒しました。 2009年、しょっぱなから飛ばしています。この勢いを忘れないように1年走りぬきたいで…