2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【なりたい自分になる】47.締切感覚を持つ

私は睡眠時間を削って作業量を増やすことはできない体質だから、タイムマネジメントを大事にしなきゃいけない。 締切感覚をしっかり持って、着実にそれをこなしていく。 それをすることで日々の勉強を増やしていけるんだろう。

【review】竹中式マトリクス勉強法/竹中平蔵

バイト帰りに丸善で購入、帰りの電車で一気に読んだ。 茂木さんの「脳を鍛える勉強法」もそうだけど、読んでやる気が出る、勇気が出る本に出会うことは大事だと思う。 この本も、そういう本だ。 今日から始めよう、そう思った。 でも、この本売れてるよね。…

【なりたい自分になる】46.自分を信じる

自分を信じれない人に他人を信じることはできない。 自分の可能性を、未来を、力を、存在意義を、自分が信じてあげなくて誰が信じるんだろう。

【なりたい自分になる】45.枠の中に閉じこもらない

年をとればとるほど、今までの自分に縛られて、違う自分が発見できなくなる。 そのうちに、違う自分があることも忘れてしまう。 でも、それに気付くきっかけはたくさん落ちている。 手を伸ばして、それを拾わなきゃ。 自分で作った窮屈な枠の中に閉じこもっ…

ユーザビリティ

PCを買い替えたのだが、慣れないうちは非常に使いにくい。 タイピングはまだましだが、トラックパッドなんてもう、使いにくいったらありゃしない。Macの使いやすさを改めて実感。

【ビジネスアイデア】2.NPOの認証

【アイデア】 NPOを独自の基準で審査し認証する。 最新の世界基準に対応することはもちろん、認証団体の紹介を通してトレーサビリティを高める。 【メリット】 NPO団体:自分たちの価値を改めて広報できる。 利用者:NPOの実状を容易に知ることができ、良い…

【なりたい自分になる】44.わくわくする

今日は恩師のお手伝いでとある勉強会に参加してきた。 会自体は面白い視点もあり、まったくつまらない意見もあり、という感じだったのだが、その後友人2人と話していたら、予想外に面白い展開になった。 私は自分の感情にかなり素直なほうなのかもしれない。…

【なりたい自分になる】43.情報収集は怠らない

正しい情報、正しいと思える情報を収集しないことには、物事の判断をすることは難しい。 自分の判断に自信を持つためにも、情報をしっかりと集めないといけない。

【なりたい自分になる】42.出逢いを求める

最近知り合いに頼まれて人を探すことが重なって、人との繋がりの大切さを認識した。 私は「人脈」っていう言葉が嫌いで、自分から出逢いを求めていくようなことはしたくないって今まで思ってたんだけど、求めている人が周りにいなくて困ってみて初めて人との…

【なりたい自分になる】41.最悪を想定する

人間いつでもどこかしら楽観的に考えているものだと思う。 そこで、あえて悲観的に考えてみよう。 まぁ何とかなるだろう。じゃなくて、 もし○○が起きたら。。。 想定できる最悪は、起こり得る最悪である。 最悪を知って自分を奮い立たせよう。

【なりたい自分になる】40.細切れ時間を無駄にしない

集中力はそんなにすぐ高められるものじゃないけど、いつも無駄にしている時間を意識して減らしていくことならもう少し簡単かもしれない。 まずは時間をしっかり使う、有効活用を考えるのはそれからでもいい。

【なりたい自分になる】39.人を自分の起爆剤にする

ふと思い立って「耳をすませば」を見た。 色んな感情が溢れてきたけれど、それ以上にやる気が出た。 バイオリン作りになる夢をかなえるために、中学を卒業したらすぐにイタリアに留学することにしている聖二くん。 そして、聖二くんにふさわしい存在になれる…

【なりたい自分になる】38.自分の感情を知る

怒るのは簡単だけど、怒りを自覚するのは意外に難しい。まずは自分の感情を知ること。そして、コントロールすること。

【review】売れるもマーケ 当たるもマーケーマーケティング22の法則/アルライズ・ジャックトラウト

「売れるもマーケ〜」は1994年に出版されていて、あまり新しい本ではないんだけれど、マーケティングの基礎としてマーケティングという捉えどころのない分野をどう見ればいいのか考える上では参考になった。 従来のマーケティングが失敗してきた理由を22の法…

【review】おしゃれなエコが世界を救う/サフィア・ミニー

山口絵里子さんに続いてフェアトレード関係。 ミニー氏がどのようにフェアトレードブランドを立ち上げてきたかを綴った本。 私は氏の考え方は必ずしも支持しないけれど、フェアトレードというなかなか市民に浸透しない分野をメジャーにしたビジネスモデルを…

【review】自分の中に毒を持てーあなたは"常識人間"を捨てられるか/岡本太郎

「自分の中に〜」はなぜか後輩が貸してくれた。私に何を感じてほしいんだろう。。と思いつつ、岡本太郎氏の本は初めてでこういう考え方をする人なんだ、へぇと思った。今まで太陽の塔の作者ということしか知らなかったので。 「芸術は爆発」も言葉だけ知って…

【review】頭がいい人が武器にする1分で話をまとめる技術/樋口裕一

意外につぼだった。 樋口裕一氏の本は以前「頭のいい人、悪い人の話し方」を読んだ。ベストセラーになっていたと思うが、私にはただ悪口を言っているようにしか思えず好きになれなかった。比較することでより自分の欠点を客観的に見られるようにしているのか…

9月

頭がいい人が武器にする1分で話をまとめる技術/樋口裕一 自分の中に毒を持てーあなたは"常識人間"を捨てられるか/岡本太郎 おしゃれなエコが世界を救う/サフィア・ミニー エコノミスト 南の貧困と闘う/ウィリアム・イースタリー 売れるもマーケ 当たるもマー…

【なりたい自分になる】37.優先順位をつける

学生をやっていると、自由になる時間がたくさんあって時間の有限性をふと忘れてしまう瞬間がある。 時間は限られている。 自分があと何年生きられるかわからないけれど、日本女性の平均寿命は86歳でしょ。 大学生活は通常4年だけれど、ライフスパンで考える…

暗闇のエンターテイメント

mixiのニュースを見ていたら、こんなイベントがあるらしい。 ダイアログ・イン・ザ・ダーク http://www.dialoginthedark.com/ すごく興味ある!けど予約状況を見たらすでにどの日のどの時間帯も完売。 行ってみたいなぁ。 エンターテイメントというとまず視…